ぼく、リーズン。ここはオーストラリア。同居人、一名。同居人は、ぼくのことをジャスティスとトゥルースの後継セラピストだって言ってる。そんなのぼくの知ったことではなーい。
2024年1月28日日曜日
モルモットがコマーシャルになった!
2024年1月26日金曜日
おとなは返品?!
ぼく、先週末、同居人の姿が見えなくても、鳴いて呼ぶのをやめて、あらぶるポップコーンも、少し控えめにして、おとなを強調してみた。
そうしたら、同居人が、誰かに、ぼくがおとなになって、ちょっと寂しいって話して、その人に「そんな子は、返品して、べつの子を手に入れろ」って、言われてた。
なんてこと!
ぼく、今週は、また同居人を呼んで鳴いて、あらぶるポップコーンも復活させて、ついでに、今までやったことのない、食器にインもやってみた。
ぼく、完璧な子ども!へへん。
2024年1月20日土曜日
2024年1月19日金曜日
ぼくの体重(1月6日ー1月19日、生後12週から14週くらいまで)
1月6日からのぼくの体重。同居人は、ぼくの前任者トゥルースの同時期の体重の記録(ここ)と比べて、同じくらいだって満足してる。
1月6日 613g
1月9日 626g
1月12日 652g
1月14日 657g(生後13週)
1月19日 670g
ぼく、12月10日に同居人の子になってから、200グラム増量したんだって。
2024年1月16日火曜日
おとなのふるまい
ぼく、生後3か月になった。
この週末、ぼくは、お持ち帰りというのを始めた。同時に、同居人の姿が見えないときに大声で呼ぶのもやめた。
同居人は、ぼくが病気になったんじゃないかって心配してる。
ぼく、同居人は、モルモットの常識を知らないと思う。
2024年1月11日木曜日
レッツ・チャットのベンジャミンくんが、とうとう。。。
2024年1月10日水曜日
ビタミンD問題
さっき、ネットサーフィンをしてた同居人が、ぼくのところにやってきて、「今日からきみの日光浴時間を長めにとれるようにがんばるから」って。
それが、どうも、ネットで犬のごはんの話のビデオを見てたら、数年前に世界的な大手ペットフードメーカーが、消費者に黙って、添加するビタミンを変えて、そのメーカーのフードを食べてた室内飼いの犬猫やその他の動物が、ビタミンDの欠乏でたくさん死んだ事件があったって話を獣医さんがしてたんだって。
それで、同居人がその会社のフードのことを調べようと思って、その会社名とVitamin DとRecallで、サーチをかけたら、なんと、その会社だけじゃなくて、有名なペットフード会社のビタミンD関連のリコールがずらずら出てきたんだって。しかも、最近のリコールは、ビタミンDが多すぎってやつらしい。
で、同居人が、ペレットに頼りすぎるのは怖いから、なるべく毎日、日光浴しようって。同居人もビタミンDが不足してるから、ちょうどいいんだって。
それから、ペレットは、いくつかのメーカーのを少しずつあげるって。同じものだけを食べ続けると、お腹の中の細菌も偏るっていう話も聞くから、ちょうどいいんだって。
2024年1月9日火曜日
ぼくの得意技
同居人が、ぼくの特技の開脚の写真を撮らせてくれって。
見事に真横に伸びるあんよがすごいって。ポーズも見事だって。へへんだ。
同居人が、調子に乗って、荒ぶるポップコーンのビデオも撮らせてくれって。
ぼく、やだ。同居人がぼくじゃなくてケータイのモニターを見てると、やる気が出ない。
2024年1月7日日曜日
2024年1月6日土曜日
X(元twitter)のヘッダーを変えたんだって
同居人が、昨日、とうとうXのヘッダーを変えたんだって。
昨日まで使ってたトゥルース(Truth)のヘッダー。
トゥルースの写真は、これ。
トゥルースには、パステルカラーがよく似合ってたって、同居人が言ってて、ぼくには、ぼくに似合うのを作ってあげるって。
ぼくの写真と組み合わせると、いい具合になるんだってさ。ぼくのXは、ここ。
2024年1月5日金曜日
年末年始のぼくの体重ほか
ぼく、同居人は、毎週、ちがったおやつを持ってくるってことがわかった。ぼく、おりんごを初めて食べた。ヤミー(yummy=おいちー)だった。
クリスマス以後のぼくの体重は、
12月27日 579g
12月28日 564g (減ったー!)
12月30日 575g
2024年
1月2-4日 604g (かわらず)
だった。
昨日は、一日、日航の脱出で、乗員乗客がいかにすばらしかったかっていうのが、テレビでもソーシャルネットワークでもすごかったって、同居人が言ってた。オーストラリアは、国土が広くてどこへ行くのも飛行機だからね。