2022年3月27日日曜日

ワクチン接種率で日本を追い越してたの。

ボク、ちょっとご無沙汰だったの。それというのも、同居人が寝込んでたからなの。

コロナウィルスじゃないの。メガネの度が合わなくなってたのを放っておいたら、とうとう、頭痛がひどくて吐き気がするほどになっちゃったんだって。

ところで、コロナウィルスといえば、いつのまにか、オーストラリアで予防接種が完了した人の割合が日本のそれを大きく追い越してたんだって言って、同居人が感心してるの。日本で最近、よく騒がれてる同調圧力っていうのも、オーストラリアの強権政治の強制力には及ばなかったようだねって。

あ、強制力っていっても、接種を強制してるわけじゃないからね。州によって微妙に違うけど、医療従事者や老人ホーム、障がい者施設、学校、空港なんかの施設の勤務者や運輸関係のお仕事をしてる人は、予防接種をしないとクビってだけだから。一般企業も、予防接種を雇用条件にするのが合法だから、予防接種しないとクビかもだけど、接種するかしないかは個人の自由。

オーストラリアの失業手当は、日本と違って期限がないから、失業しても生きていけないわけじゃないので、反ワクチン派はクビでいいんじゃないかって同居人は言ってるの。



2022年3月19日土曜日

4歳半過ぎると太らないはずなんだって。

ボク、おかしいんだって。同居人が首をかしげてるの。

それがね、ボク、太っちゃったの。1329グラムだったの。ボクの標準体重は1250グラムぐらいだから、そんなに太ってないのにぃ~、ボクのことをおかしいだなんて、あんまりなの。

同居人が言うには、ボクは、もう4歳9か月だから、太らないはずなんだって。4歳半を過ぎたら、体重の増加より、減少のほうに気をつけなきゃならないはずなのに、なんで太ったんだろーねーって。

そんなの、ボクに聞かれても知らないもん。

同居人の話では、モルモットは5歳になるとおじーちゃんだから、気を付けないと、どんどん痩せて縮んでいくんだって。

ふーん、なの。ボク、最近、頬袋があるって言われるくらいだから、縮むのは、まだ先のことだと思うの。

2022年3月17日木曜日

シンガポールからの援助

あいかわらず、大洪水の後片づけでたいへんなオーストラリア東海岸。現在の連邦政府は、国家の危機に、何もしないっていうので定評があるんだけど、今回もまた、あてにならないらしいの。

昨日、同居人が読んでたニュースによると、なんと、シンガポールが、被災地に食料品を含めた支援物資を送ってくれたんだって。この国の高い税金は、こういうときに被災した人たちが飢えないようにするために使うもんじゃないのかって、同居人、文句たらたら。シンガポールのお世話になって、どうするんだって。

うーん。。。お水と食料くらいは、政府がちゃんと届けてほしいかも、なの。とりあえず、今日は、いいお天気だから、お掃除もはかどるかな。


2022年3月16日水曜日

日本脳炎を英語で言うと?

オーストラリアは、最近、日本脳炎にかかる人がじわじわ増えてて問題になってるの。病院に入院してる人は、20人だけど、感染してて気が付いてない人が数千人はいるはずなんだって。同居人は、予防接種したいって言って、びびってるの。

でね、日本脳炎って、英語では、ジャパニーズ・エンセファライティス(Japanese encephalitis)っていうんだけど、オーストラリアの公共放送ABCは、何日か前から、アナウンサーが一斉に、ジャパニーズ・エン「ケ」ファライティスって言い出したのー。

辞書を見ると、エン「セ」ファライティスが最初に出てて、その後にエン「ケ」ファライティスって出てるから、エンセファライティスがアメリカ英語で、エンケファライティスがイギリス英語なんだろなぁーって、同居人は言ってたの。

ところがね、その話を、同居人が、階下にお住まいのイギリス人のおじーちゃんにしたら、

「何言ってるんだ。エンケファライティスなんて、生まれてこの方一度も聞いたことがない。エンセファライティスだ、エンセファライティス」

って、言われたんだって。

それで、まさか、辞書に、オーストラリア英語の発音が書いてあるってことはないよねー、、、って同居人が、悩んでるの。

そんなことより、ボクは、大丈夫なのかなぁ?日本脳炎には、ピッグ(Pig=豚)が感染するって聞いてるんだけど。ギニー・ピッグは、感染しないよね???







2022年3月11日金曜日

ドラゴンフルーツって、、、

ねぇねぇ、ドラゴンフルーツって知ってる?こういうやつ。例によって、同居人がお友だちからいただいたの。



でね、フルーツといっしょにフルーツが採れたところの写真もいただいたんだって。それで、同居人が、知らなかったぁーって言って、騒いでるの。ドラゴンフルーツって、サボテンだったんだねー。





ちなみに、お花は、こんなの。



それにしても、農業やってるお友だちがいると、いいことが多いね。くふ。



 

2022年3月8日火曜日

今度は日本脳炎の流行らしいの。。。

コロナ禍の終息もみないうちに大洪水でたいへんだったボクんち地方。

南のほうの人たちは、今日もたいへんで、シドニーで避難命令が出てるらしいんだけど、今度は、よりによって、日本脳炎が流行し始めたようなの。南オーストラリア、ビクトリア、ニューサウスウェールズ、クインズランドの各州で患者が出てるんだって。

ボクの州は、洪水で、そこら中、水浸しのところへもってきて、今、なぜか真夏みたいな暑さだから、蚊の大繁殖が予想されてて、政府は、殺虫剤だかなんだかの散布に大わらわ。

同居人は、子どものころに日本で予防接種を受けたに違いないけど、もう免疫切れてるよねぇって言って、とっても心配してるの。つい最近、「レナードの朝」を見たばっかりなんだってさ。

なんだか、いろいろ、たいへんだね。。。



2022年3月7日月曜日

同居人愛用の電動草刈り機

大雨の後は、草刈り(!)って、同居人が言ってるの。雨が降ると、草がぐぐーんと成長するんだって。

で、草刈りといえば、電動草刈り機。バイオモーター(またの名を同居人の手動)で草刈りした日には、何日かかるかわかったもんじゃないし、刈り終わったころには、初めに刈ったところが伸びてて、草刈りしなきゃならないことになるに決まってるんだって。

オーストラリアでは、芝刈り機も草刈り機も日本のRYOBI(リョービ)のが最高だって言われてるの。写真の上の大きいほうの草刈り機がリョービの。

なのに、同居人が愛用してるのは、ニュージーランドのOZITO(オジートー)の。写真の下の小ぶりなやつ。なんでー?!


ボク、草刈り機は、どこのでも構わないけど、草刈りは、あんまりしないほうがいいと思うの。