オーストラリアは昨日からイースターの祝日なの。昨日は、グッドフライデーでお肉を食べない日だから、みんな、えびを食べて過ごしたらしいよ。同居人は、ごはんと納豆で過ごしたらしいけど。ボクは、いつも通り、草とお野菜だった。
ぼく、リーズン。ここはオーストラリア。同居人、一名。同居人は、ぼくのことをジャスティスとトゥルースの後継セラピストだって言ってる。そんなのぼくの知ったことではなーい。
2018年3月31日土曜日
2018年3月29日木曜日
ボク、指摘したわけじゃないのにー。
今日も同居人にだっこされてあげるお仕事が忙しかったボク。秋も深まってきてるのに、暑いから、だっこされてあげるお仕事もけっこうたいへんなの。
とくに同居人は、ボクのことをだっこすると、ボクをお腹にのせていっしょにゴロゴロしたがるから、ますます暑いの。
同居人は、最近、ダイエットの効果が出て、お腹がポニョポニョじゃなくなったから、ボク、同居人のお腹で遊ぶのはやめにしたんだ。(同居人のお腹で遊んだ話はこちら)そのかわり、まだお肉がたっぷりついてる太ももに乗って遊んだの。ボク、ポニョポニョ大好き。
そうしたら、同居人ににらまれちゃった。ボクに言われなくても、太ももをなんとかしなきゃならないことはわかってるって。ボク、べつに太いところを指摘したわけじゃないのにー。
とくに同居人は、ボクのことをだっこすると、ボクをお腹にのせていっしょにゴロゴロしたがるから、ますます暑いの。
同居人は、最近、ダイエットの効果が出て、お腹がポニョポニョじゃなくなったから、ボク、同居人のお腹で遊ぶのはやめにしたんだ。(同居人のお腹で遊んだ話はこちら)そのかわり、まだお肉がたっぷりついてる太ももに乗って遊んだの。ボク、ポニョポニョ大好き。
そうしたら、同居人ににらまれちゃった。ボクに言われなくても、太ももをなんとかしなきゃならないことはわかってるって。ボク、べつに太いところを指摘したわけじゃないのにー。
2018年3月28日水曜日
蓄え
ボク、おやつを多めにもらった時は、一度に全部食べちゃわないで、後で食べるのに蓄えておいたりするの。今日は、コーンの葉っぱを多めにもらったから、ちょっととってあるんだよ。ボクの脇にあるのがそれ。あとで食べるんだ。
同居人は、ものを整理して捨てるのは苦手なくせに、後で必要なものを蓄えておくのも苦手なの。それでね、ボクのうちは、コモンウェルスゲームズの開催地にあって、もうすでに人込みがひどくなり始めてるから、これからお買い物に行かなくていいように蓄えをしなくちゃいけなくて、同居人がうなってるの。
2018年3月27日火曜日
2018年3月26日月曜日
二十日大根おろし?!
オーストラリアのふつうのスーパーでは、大根(ロンボック)って売ってないんだよ。その代りかどうかは知らないけど、二十日大根(ラディッシュ)は必ず売ってるの。
オーストラリア人は、このラディッシュをおろし金でおろして、大根おろしみたいにして食べたりするって、一か月くらい前に同居人は誰かに聞いたらしくて、二十日大根おろしにおしょうゆをかけて、ステーキにのせて食べるのを目標にボクのベランダ菜園でラディッシュを育ててたの。スーパーで買ってきたりしないところが、同居人らしいよね。
2018年3月25日日曜日
クリケット・オーストラリアのズル
ボク、ただ今、モ留守番中。同居人が、もう耐えられないって言って、出て行っちゃったから。
同居人が耐えられなくなったのは、朝からテレビで繰り返されるクリケットのオーストラリア代表チームが不正行為を働いたっていうニュース。対南アフリカ戦で、オーストラリアの一番下っ端選手がボールにテープで細工して、そのテープをパンツの中に隠してる映像がカメラにばっちり収まってたらしいの。で、その下っ端は、キャプテンたちの命令でやったらしくて、キャプテンと下っ端が記者会見して謝ったから大騒ぎ。公衆の面前でパンツに手を突っ込んでる映像っていうのもすごいしー。
クリケットって、日本じゃ人気ないらしいけど、英連邦の人たちは熱狂してやまないスポーツなんだよね。ラグビーとかと違って気取ってるから、ルール違反って、たいへんなことなんだよ。ズルと嘘つきといじめは現代オーストラリアの文化だから、国を象徴する事件かもしれないし。
でも、だからといって、何十回も見たくはないだろーって、同居人は悲鳴をあげちゃったの。
同居人が耐えられなくなったのは、朝からテレビで繰り返されるクリケットのオーストラリア代表チームが不正行為を働いたっていうニュース。対南アフリカ戦で、オーストラリアの一番下っ端選手がボールにテープで細工して、そのテープをパンツの中に隠してる映像がカメラにばっちり収まってたらしいの。で、その下っ端は、キャプテンたちの命令でやったらしくて、キャプテンと下っ端が記者会見して謝ったから大騒ぎ。公衆の面前でパンツに手を突っ込んでる映像っていうのもすごいしー。
クリケットって、日本じゃ人気ないらしいけど、英連邦の人たちは熱狂してやまないスポーツなんだよね。ラグビーとかと違って気取ってるから、ルール違反って、たいへんなことなんだよ。ズルと嘘つきといじめは現代オーストラリアの文化だから、国を象徴する事件かもしれないし。
でも、だからといって、何十回も見たくはないだろーって、同居人は悲鳴をあげちゃったの。
2018年3月24日土曜日
ボクのおトイレ事情
ここは、ボクのおトイレなの。ボク、さりげなくご用を足してるの。
ボクのおトイレは、フロアリングの新聞紙の上に同居人がさらに新聞紙を敷いて、その上にペーパータオルを敷いてくれてあるんだよ。それで、同居人が一日に何回かおトイレの新聞紙のところだけ取り替えてきれいにしてくれるの。
ボク、おトイレがクリーンなのが好きだから、同居人がきれいにしてくれるたびに、ついポップコーンしちゃうんだ。それで、いつも同居人に文句言われちゃうの。しょっちゅう取り換えてきれいにしてるんだから、いちいち大騒ぎしないでほしいって。そんなに騒いだら、まるでたまにしかお掃除してないと思われちゃうじゃないかぁって。
そんなこと言われても、うれしいものはうれしいんだもん。
ボクのおトイレは、フロアリングの新聞紙の上に同居人がさらに新聞紙を敷いて、その上にペーパータオルを敷いてくれてあるんだよ。それで、同居人が一日に何回かおトイレの新聞紙のところだけ取り替えてきれいにしてくれるの。
ボク、おトイレがクリーンなのが好きだから、同居人がきれいにしてくれるたびに、ついポップコーンしちゃうんだ。それで、いつも同居人に文句言われちゃうの。しょっちゅう取り換えてきれいにしてるんだから、いちいち大騒ぎしないでほしいって。そんなに騒いだら、まるでたまにしかお掃除してないと思われちゃうじゃないかぁって。
そんなこと言われても、うれしいものはうれしいんだもん。
2018年3月23日金曜日
ボク、はこべは残したの。
ボク、今朝は、ベランダ菜園から来た草とハーブでブレッキーしたんだよ。フレッシュな草とハーブはヤミーなの。
でも、ボク、はこべは残したの。毎日、出てきて食べ飽きたんだもん。
そうしたら、同居人が、ボクはトマト以外なら、なんでも食べるいい子だったのに、うちの子は不思議とみんな態度が悪くなるねぇって。
ふーん。それ、きっと、同居人の態度が悪いからじゃない?
そうしたら、同居人が、ボクはトマト以外なら、なんでも食べるいい子だったのに、うちの子は不思議とみんな態度が悪くなるねぇって。
ふーん。それ、きっと、同居人の態度が悪いからじゃない?
2018年3月22日木曜日
コモンウェルスゲームズ
今年は、4年に一度のコモンウェルスゲームズ(英連邦だけのオリンピックみたいな大会)の年なの。今年のコモンウェルスゲームズはボクのうちのそばであるんだよ。
どれくらいそばかって言うとね、選手村がボクのうちから西へ徒歩20分。水泳をやるプールがボクのうちから東へ徒歩10分。マラソンとトライアスロンのスタートとゴールがボクのうちから東南へ徒歩15分。とんでもないでしょ?
最近、うちの近所にへんなユニフォームを着て、身分証を首からぶら下げた人たちが出没するようになったって言って、同居人がびびってるんだよ。この調子で言ったら、選手がやってくる週末あたりから、イベント会場の中に住んでいるような感じになるのではなかろうかって。テロとか大丈夫かなぁ、だって。
うーん、この辺、ふだんから殺人事件とかとっても多いから、今さら心配しなくてもいいんじゃない?
どれくらいそばかって言うとね、選手村がボクのうちから西へ徒歩20分。水泳をやるプールがボクのうちから東へ徒歩10分。マラソンとトライアスロンのスタートとゴールがボクのうちから東南へ徒歩15分。とんでもないでしょ?
最近、うちの近所にへんなユニフォームを着て、身分証を首からぶら下げた人たちが出没するようになったって言って、同居人がびびってるんだよ。この調子で言ったら、選手がやってくる週末あたりから、イベント会場の中に住んでいるような感じになるのではなかろうかって。テロとか大丈夫かなぁ、だって。
うーん、この辺、ふだんから殺人事件とかとっても多いから、今さら心配しなくてもいいんじゃない?
2018年3月20日火曜日
2018年3月18日日曜日
ねんねしたいボク。
同居人のお腹の上でふきげんそうなお顔をしてるボク。じつは、ふきげんなわけじゃないんだよ。
どんどん、お目目が閉じていって、ねんねの体勢に入っていくボク。
今日は、暑かったから、いつもより長めにねんねしたんだ。ボクのうちのあるところは30度だったらしいけど、シドニーは40度だったらしいよ。
2018年3月17日土曜日
ヒンターランド
おととい、同居人は電車に乗ってブリスベンまでお出かけしてきたらしいの。ゴールドコーストは海岸からちょっと離れると、ヒンターランドっていう田舎が広がってるんだって。
そこには、ユーカリの森があったり、、、
牧場があったりして、
牛さんがいたりするんだって。右の木の右側の奥のほうに白っぽい牛さんが二名いるのわかる?
ボクは、おとといは、モ留守番してたんだ。
そこには、ユーカリの森があったり、、、
牧場があったりして、
牛さんがいたりするんだって。右の木の右側の奥のほうに白っぽい牛さんが二名いるのわかる?
ボクは、おとといは、モ留守番してたんだ。
2018年3月16日金曜日
精神科医
同居人は、やっぱり調子が悪すぎるって言って、今日は、精神科医のところへ出かけていったの。
オーストラリアでは、各診療科の専門医ってなかなか予約が取れないんだよね。同居人も電話をして予約を取ろうとしたら取れなかったんだって。来月半ばなら、空きがでるかもしれないって言われたらしいよ。それで、しょうがないから行ってくるって出かけて行ったの。えっ(?)だよね。
同居人が言うには、何年も診てもらってた先生だから、診察してもらわないくていいんだって。だったら、何しに行くのーと思ったら、なんと、患者さんを送り出しに来た先生と診察室のドアの前で40秒立ち話して、お薬の指示をもらって帰ってきたんだってさ。オーストラリアのお医者さんって、けっこう親切な人が多いんだって、同居人が言ってた。
ボクは、いつも予約なしでだっこされてあげるセラピーしてあげてるんだよ。
オーストラリアでは、各診療科の専門医ってなかなか予約が取れないんだよね。同居人も電話をして予約を取ろうとしたら取れなかったんだって。来月半ばなら、空きがでるかもしれないって言われたらしいよ。それで、しょうがないから行ってくるって出かけて行ったの。えっ(?)だよね。
同居人が言うには、何年も診てもらってた先生だから、診察してもらわないくていいんだって。だったら、何しに行くのーと思ったら、なんと、患者さんを送り出しに来た先生と診察室のドアの前で40秒立ち話して、お薬の指示をもらって帰ってきたんだってさ。オーストラリアのお医者さんって、けっこう親切な人が多いんだって、同居人が言ってた。
ボクは、いつも予約なしでだっこされてあげるセラピーしてあげてるんだよ。
2018年3月15日木曜日
臨床心理士
昨日は、同居人が不調だって言って、臨床心理士に会いに行ったんだよ。オーストラリアでは、臨床心理士さんに会うのは、年に10回まで健康保険で自己負担なしだから、貧乏な同居人でも診てもらえるの。
同居人が精神科医に会いに行く時には、ボク、いつも付き添っていくから、臨床心理士のところへ行くときも付き添わなくちゃいけないのかなぁと思ってたら、同居人が会いに行く臨床心理士さんは体の病気の人も来る診療所にいるからっていうことで、ボクは行かなくてすんだんだ。
ボク、モ留守番は得意だから、モ留守番のほうがいいの。
同居人が精神科医に会いに行く時には、ボク、いつも付き添っていくから、臨床心理士のところへ行くときも付き添わなくちゃいけないのかなぁと思ってたら、同居人が会いに行く臨床心理士さんは体の病気の人も来る診療所にいるからっていうことで、ボクは行かなくてすんだんだ。
ボク、モ留守番は得意だから、モ留守番のほうがいいの。
2018年3月13日火曜日
不調。。。
また、調子が悪くなっちゃったって、同居人がうなってるの。不調の一つは、インターネットで、もう一つは、同居人の頭なんだって。
インターネットは、バージンがつながらないから、ボーダーフォンに変えて、なんとかつながるようにはなったらしいんだけど、時間帯によってものすごーく遅いんだって。Google Chromeブラウザーをダウンロードするのに、予測時間14時間って出てきて、同居人は気を失いそうになってんだって。
同居人の頭のほうは、うつっていうほどじゃないけど、なんかヘンなんだって。お薬飲んでみたけど、どうも効かないんだって。
ボク、セラピーのお仕事で忙しくなっちゃったよ。
インターネットは、バージンがつながらないから、ボーダーフォンに変えて、なんとかつながるようにはなったらしいんだけど、時間帯によってものすごーく遅いんだって。Google Chromeブラウザーをダウンロードするのに、予測時間14時間って出てきて、同居人は気を失いそうになってんだって。
同居人の頭のほうは、うつっていうほどじゃないけど、なんかヘンなんだって。お薬飲んでみたけど、どうも効かないんだって。
ボク、セラピーのお仕事で忙しくなっちゃったよ。
2018年3月12日月曜日
ボク、9か月になって1095グラムになったよ。
ボク、今日、9か月になったんだって。それで、体重は1095グラムだったの。同居人は、ボクがりっぱに大きくなったってほめてくれたんだよ。同居人の話では、ボクは、1歳2か月くらいまでじわじわ大きくなるはずなんだって。
2018年3月11日日曜日
ボクの遊び方、激しい?
ボク、おととい、同居人にだっこされてあげるお仕事をしてた時に、同居人のポニョポニョのおなかを発見して楽しかったの。だから、今日、だっこのお仕事に呼ばれた時、ボク、一目散にポニョポニョへ向かったんだ。
それでね、ボク、ばんばんポップコーンしたり、お手手とあんよを伸ばして横にコロコロ転がったりしたの。ボク、転がりすぎて、同居人のお腹からずり落ちそうになったり、途中でひっかかって仰向けねんねになったり、いろいろしたんだけど、とっても楽しかったんだよ。
そうしたら、同居人が、ボクはふだんおとなしいのに、遊ぶ時は激しく遊ぶねぇってびっくりしてた。
これは、激しく遊んだ直後のボク。同居人のお腹の上でお布団の中なの。
それでね、ボク、ばんばんポップコーンしたり、お手手とあんよを伸ばして横にコロコロ転がったりしたの。ボク、転がりすぎて、同居人のお腹からずり落ちそうになったり、途中でひっかかって仰向けねんねになったり、いろいろしたんだけど、とっても楽しかったんだよ。
そうしたら、同居人が、ボクはふだんおとなしいのに、遊ぶ時は激しく遊ぶねぇってびっくりしてた。
これは、激しく遊んだ直後のボク。同居人のお腹の上でお布団の中なの。
2018年3月10日土曜日
2018年3月9日金曜日
ポニョポニョ大好き!
ボク、昨日、同居人におふとんに連れ込まれたの。それで、ボク、これは陣地拡大のチャンスだと思って、おふとんの奥に突き進んで行ったら、同居人のポニョポニョのお腹の上に着いたのー。ボク、ポニョポニョが気持ちよくて、ポップコーンしてゴロンしたんだ。
同居人は、最近、ダイエットしてるから、自分のお腹はもうそんなにポニョポニョしてないはずだって、ブーブー言ってた。
ところで、同居人は、最近、ボクのモちりがバーンと大きくなったって言うんだけど、そーかなー? 上から見てもそうだけど、横から見てもモちりが大きくなったのがわかるんだって。
同居人は、最近、ダイエットしてるから、自分のお腹はもうそんなにポニョポニョしてないはずだって、ブーブー言ってた。
ところで、同居人は、最近、ボクのモちりがバーンと大きくなったって言うんだけど、そーかなー? 上から見てもそうだけど、横から見てもモちりが大きくなったのがわかるんだって。
2018年3月8日木曜日
運動不足解消にはモルモットが効果的
なんだかね、また同居人がヘンなことを言い始めたの。なんでもね、モルモットが運動不足解消に効くことがわかったんだって。
それがね、同居人は最近、スマホにGoogle Fit(グーグルフィットのページはこちら)をインストールして、万歩計とカロリーをモニターし始めたんだって。そうしたら、ボクにおやつをくれるために、ベランダ菜園とボクのチェインバースを行ったり来たりするので、毎日、たくさん歩数を稼いでいることがわかったんだってー。それで、モルモットが運動不足解消に役立っていることがわかったとかって言ってるの。
ボク、セラピストだけど、ボクのセラピーはサイコセラピー(心理療法)で、フィジオセラピー(理学療法)じゃないんだけどな。。。
それがね、同居人は最近、スマホにGoogle Fit(グーグルフィットのページはこちら)をインストールして、万歩計とカロリーをモニターし始めたんだって。そうしたら、ボクにおやつをくれるために、ベランダ菜園とボクのチェインバースを行ったり来たりするので、毎日、たくさん歩数を稼いでいることがわかったんだってー。それで、モルモットが運動不足解消に役立っていることがわかったとかって言ってるの。
ボク、セラピストだけど、ボクのセラピーはサイコセラピー(心理療法)で、フィジオセラピー(理学療法)じゃないんだけどな。。。
2018年3月7日水曜日
シュッシュッシュッの歯ぎしり
ボク、同居人と同居を再開した後しばらくは、同居人にだっこされてあげるお仕事の時、シュッシュッシュッて歯ぎしりして、同居人にだっこされてあげるのがうれしいって同居人に教えてあげてたの。ボク、やさしいから、同居人に自信をつけてあげなくちゃと思って。
でも、もうぼちぼち一か月たつし、いつまでも同居人のことを甘やかしてもいられないから、シュッシュッシュッてしてあげるのはやめたの。
そうしたら、同居人が文句言うんだよー。シュッシュッシュッして欲しいんだって。
2018年3月4日日曜日
ボク、シャワーしたの。
ボク、暑い日はシャワーを浴びてすっきりすることにしてるの。シャワーすると、涼しくなるし、抜け毛もすっきり取れるから、ボク、わりと好きなの。
今日は、秋のはずなのに、とっても暑かったから、ボク、シャワーしたんだよ。
今日は、秋のはずなのに、とっても暑かったから、ボク、シャワーしたんだよ。
シャワーの後は、同居人のお膝で扇風機に当たったの。はぁ~。すっきりした。
2018年3月3日土曜日
ねんね
ボク、ねんねする時はしっかりねんねして、ねんねしてない時はシャキッとしてるタイプなの。
でも、同居人は、ゴロゴロだらだらしてばっかりいるんだよ。今日も、朝一仕事したら疲れたから一休みするとか言って、ボクのことを呼びに来たの。ボクをだっこして、テレビの前のソファーに寝っ転がってだらだらするのが日課なんだもん。ボク、そんなのに付き合ってられないよ。。。
2018年3月2日金曜日
やっとインターネットにつながったんだって
ここ数日、ボクのおうちの近所にあるプールで、コモンウェルス・ゲームズ(英連邦だけのオリンピックみたいなもの)の選考会が開かれてるせいか、同居人はまたインターネットが使えなくて、たいへんだったんだよ。
バージンはどうしてもつながらないから、今日は、とうとうボーダーフォンのSIMカードを買ってきたんだって。それで、やっとまたインターネットが使えるようになったって言って、とっても喜んでるの。
ボクは、同居人がインターネットしてたおかげでちょっと暇だった。
2018年3月1日木曜日
忘れたー!!!
今日は、ボクの生まれたお家の人間のママが、ボクに会いに来てくれたの。
なのにー、同居人ったら、ボクが人間のママといっしょにいるところのお写真を撮るのを忘れちゃったんだって!
インターネットが落ちてたり、コンピューターに問題があったりで、ひっちゃかめっちゃかだったせいで忘れちゃったんだって言ってるけど、そんなの言い訳になってないよー。
なのにー、同居人ったら、ボクが人間のママといっしょにいるところのお写真を撮るのを忘れちゃったんだって!
インターネットが落ちてたり、コンピューターに問題があったりで、ひっちゃかめっちゃかだったせいで忘れちゃったんだって言ってるけど、そんなの言い訳になってないよー。
登録:
投稿 (Atom)