ボク、緊張の面持ち。。。
べつにお外で花火がバンバンいってるからじゃないの。同居人に爪切りされたからなの。ボク、まだ緊張してるの。
そんなこんなで、ハッピーニューイヤー。良いお年を。
ぼく、リーズン。ここはオーストラリア。同居人、一名。同居人は、ぼくのことをジャスティスとトゥルースの後継セラピストだって言ってる。そんなのぼくの知ったことではなーい。
2018年12月31日月曜日
2018年12月30日日曜日
ボツ。。。
これ、ボクのクリスマスの写真でボツになったやつ。同居人が、ボクのおつむにへんなお帽子をのっけたの。
ボツといえば、クリスマスの直前に壁が崩れ始めた新築高層ビル。あれも、構造上の欠陥だって告知があったみたい。
日本では、新築は高くて、誰かが入居したとたんに中古になって、安くなるんだって?オーストラリアでは、新築は、危険。エレベーターなんかも、新しいのは、よく落ちるんだよ。
ボツといえば、クリスマスの直前に壁が崩れ始めた新築高層ビル。あれも、構造上の欠陥だって告知があったみたい。
日本では、新築は高くて、誰かが入居したとたんに中古になって、安くなるんだって?オーストラリアでは、新築は、危険。エレベーターなんかも、新しいのは、よく落ちるんだよ。
2018年12月28日金曜日
Ecosiaを始めたよ。
同居人は、最近、Ecosiaっていうアプリをスマホに入れたらしいの。(こちら)
Ecosiaって、グーグルのクロームそっくなブラウザーなんだけど、検索で得る広告収入で木を植えてるんだって。
同居人は、自分がお金を払わなくでできる寄付が好きなの。貧乏だからねー。
Ecosiaって、グーグルのクロームそっくなブラウザーなんだけど、検索で得る広告収入で木を植えてるんだって。
同居人は、自分がお金を払わなくでできる寄付が好きなの。貧乏だからねー。
2018年12月27日木曜日
商業捕鯨再開だって?
あのね、日本がIWCを脱退して商業捕鯨を再開するっていうのが、けっこうなニュースになってるよ。
昨日の朝、速報で流れた時には、また日本人はいじめられるかなぁって同居人は心配したみたいなんだけど、夕方のニュースでは、リポーターが、日本が自国の経済水域で捕鯨をするのをオーストラリア人がこれまでのように熱心に反対するかどうかは不明って言ってたから、この調子だと、どうやら、反日運動は起こらなさそうだって、同居人はほっとしてた。まぁ、オーストラリア人でも法律学者なんかのインテリ層は、これまでも、持続可能な捕鯨のためのIWCで捕鯨禁止を訴える方が間違ってるって言ってたくらいだし。
ボクは、同居人が元気で、ボクにたくさんおやつを持ってきてくれれば、どうでもいいの。
昨日の朝、速報で流れた時には、また日本人はいじめられるかなぁって同居人は心配したみたいなんだけど、夕方のニュースでは、リポーターが、日本が自国の経済水域で捕鯨をするのをオーストラリア人がこれまでのように熱心に反対するかどうかは不明って言ってたから、この調子だと、どうやら、反日運動は起こらなさそうだって、同居人はほっとしてた。まぁ、オーストラリア人でも法律学者なんかのインテリ層は、これまでも、持続可能な捕鯨のためのIWCで捕鯨禁止を訴える方が間違ってるって言ってたくらいだし。
ボクは、同居人が元気で、ボクにたくさんおやつを持ってきてくれれば、どうでもいいの。
2018年12月25日火曜日
2018年12月24日月曜日
シドニ―オリンピックパークの高層ビルが倒壊するかもって!
同居人が、お目目をまぁるくしてるの。
なんでもシドニーオリンピックパークにある36階建てのオパール・タワー(英語だとオパールはオーパルになるけど)でひび割れする音がして、ビル倒壊の恐れで、住民に避難命令が出たんだって。ビルの住人だけじゃなくて、近所の人たちも避難命令の対象らしいよ。(ちなみにオーパルタワーのウェブサイトはこちら)
クリスマスイブ(日本の大晦日みたいなもんだよ)に突然、家から追い出されて、クリスマスは、どーするんだろーって、同居人が心配してる。
このクリスマスは、イギリスに行こうとした人が、ガトウィック空港閉鎖でフランスやオランダに連れていかれたりしてるようだし、なんか、ひっちゃかめっちゃかだね。
それじゃ、みんな~、なんとかして、メリークリスマス!
なんでもシドニーオリンピックパークにある36階建てのオパール・タワー(英語だとオパールはオーパルになるけど)でひび割れする音がして、ビル倒壊の恐れで、住民に避難命令が出たんだって。ビルの住人だけじゃなくて、近所の人たちも避難命令の対象らしいよ。(ちなみにオーパルタワーのウェブサイトはこちら)
クリスマスイブ(日本の大晦日みたいなもんだよ)に突然、家から追い出されて、クリスマスは、どーするんだろーって、同居人が心配してる。
このクリスマスは、イギリスに行こうとした人が、ガトウィック空港閉鎖でフランスやオランダに連れていかれたりしてるようだし、なんか、ひっちゃかめっちゃかだね。
それじゃ、みんな~、なんとかして、メリークリスマス!
2018年12月23日日曜日
雷とボク
あのね、昨日、ボクのおうちの辺りで、すごい雷が鳴ったの。ぴかって光ったと思ったら、ほぼ同時にドドーンって何回もなったんだよ。それからね、氷も降ったみたいで、バタバタすごい音がしたの。数分で、全部収まったんだけど。
それでね、その時、ボク、すごい音にちょっと不安になって、イグルーからお顔を出して、同居人を見たの。そうしたら、同居人が、ボクといっしょにいるから大丈夫だよーって言ってくれたんだ。ボク、同居人といっしょでよかったよ。
今日は、いいお天気で、ボク、同居人がベランダ菜園から採ってきてくれたアルファルファのおやつを楽しんでるんだ。
2018年12月21日金曜日
2018年12月20日木曜日
クリスマス前で、つぶれてるボク。
ボクのおうちのある所は、ここのところ、とっても暑いの。だから、ボク、だっこの時なんかは、よく伸びてつぶれてるんだ。
そのせいかどうかわかんないけど、ボクは毎日、暑くなる時間になると、シャワーに連れていかれるんだよ。ボク、シャワーなんかへっちゃらだからいいんだけどさ。
昨日あたりから、同居人のところにはクリスマスのお電話がいっぱいかかってきてるみたい。最近は、クリスマスカードが郵便で届くことはなくなったって、同居人が言ってた。
ボクの2回目の暑いクリスマスは、もうすぐだよ。
そのせいかどうかわかんないけど、ボクは毎日、暑くなる時間になると、シャワーに連れていかれるんだよ。ボク、シャワーなんかへっちゃらだからいいんだけどさ。
昨日あたりから、同居人のところにはクリスマスのお電話がいっぱいかかってきてるみたい。最近は、クリスマスカードが郵便で届くことはなくなったって、同居人が言ってた。
ボクの2回目の暑いクリスマスは、もうすぐだよ。
2018年12月19日水曜日
2018年12月18日火曜日
セクハラ!
オーストラリアは今、セクハラがトレンド。
今朝のニュースは、英国王のスピーチのジェフリー・ラッシュにシャワーをのぞかれたって言う女優さんのインタビューと、香港まで出かけて行って援助交際してもらってたのがバレた大臣の話が満載~。
で、同居人は、そういうニュースをBGM代わりにして、ボクのモちりの写真を撮ってた。ボクのモちりが大きくなったような気がするって言ってて、ナデナデするんだけど、それ、セクハラじゃないー?
今朝のニュースは、英国王のスピーチのジェフリー・ラッシュにシャワーをのぞかれたって言う女優さんのインタビューと、香港まで出かけて行って援助交際してもらってたのがバレた大臣の話が満載~。
で、同居人は、そういうニュースをBGM代わりにして、ボクのモちりの写真を撮ってた。ボクのモちりが大きくなったような気がするって言ってて、ナデナデするんだけど、それ、セクハラじゃないー?
2018年12月17日月曜日
サルに見えたの?
朝、起きて、テレビのニュースで新しいオーストラリアの総督(女王陛下のオーストラリア駐在代理人)が発表されたのを見ていた同居人が、「まずい、サルに見える」って言ったの。
なにかと思ったらね、今度の総督も元軍人さんで、軍服を着て、胸にたくさんメダルをぶら下げてたんだって。それでね、昨日まで2日間、同居人は、進化心理学の先生による犯罪学の公開講座の4週間分の講義ビデオをまとめて見てたから、戦争は、オスがよりよいエサへのアクセスとメスへのアクセスを求めて起こすもので、メスは興味を示さないって、頭に叩き込まれていて、そのせいで、軍服にメダルのおじさんを見て、戦争に勝ち残ったっていうステータスでメスと交尾する機会を増やしたチンパンジーが頭に浮かんじゃって、消せないんだってさ。
同居人は日本人だから、オーストラリア人みたいに軍人を崇拝したりはしないけど、だからといって、サルに見えるなんてことも、ふだんならないわけで、これは、ビデオのせいだーって、同居人は騒いでる。
ボクは、戦争なんてしなくてもヤミーな草が食べられるから、よかった!
なにかと思ったらね、今度の総督も元軍人さんで、軍服を着て、胸にたくさんメダルをぶら下げてたんだって。それでね、昨日まで2日間、同居人は、進化心理学の先生による犯罪学の公開講座の4週間分の講義ビデオをまとめて見てたから、戦争は、オスがよりよいエサへのアクセスとメスへのアクセスを求めて起こすもので、メスは興味を示さないって、頭に叩き込まれていて、そのせいで、軍服にメダルのおじさんを見て、戦争に勝ち残ったっていうステータスでメスと交尾する機会を増やしたチンパンジーが頭に浮かんじゃって、消せないんだってさ。
同居人は日本人だから、オーストラリア人みたいに軍人を崇拝したりはしないけど、だからといって、サルに見えるなんてことも、ふだんならないわけで、これは、ビデオのせいだーって、同居人は騒いでる。
ボクは、戦争なんてしなくてもヤミーな草が食べられるから、よかった!
2018年12月15日土曜日
ため息ばっかりついてないで、お野菜採ってきてー。
今朝のニュース速報。なんでも、オーストラリア政府は、エルサレムをイスラエルの首都だと認めることにしたんだって。また、オーストラリア人は世界中にご迷惑をおかけするねぇって、同居人がため息をついてるの。
それがね、オーストラリアの総理大臣が、こないだの補欠選挙の時にユダヤ人が多い地区だからって、エルサレムをイスラエルの首都だと支持することを検討するとか言ってみたら、インドネシアやらマレーシアやらから怒られたんだって。それで、有色人種大っ嫌いなオーストラリア政府が意固地になったようなんだってさ。補欠選挙はとっくに負けてるし、今さら、なにやってるんだかって、同居人がため息ばっかり。
ねぇ、そんなことより、ボクの菜園から、お野菜採ってきてくれない?
ボク、久しぶりにパプリカでも食べたい気分なの。ふだんは、あんまり好きじゃないんだけど。
それがね、オーストラリアの総理大臣が、こないだの補欠選挙の時にユダヤ人が多い地区だからって、エルサレムをイスラエルの首都だと支持することを検討するとか言ってみたら、インドネシアやらマレーシアやらから怒られたんだって。それで、有色人種大っ嫌いなオーストラリア政府が意固地になったようなんだってさ。補欠選挙はとっくに負けてるし、今さら、なにやってるんだかって、同居人がため息ばっかり。
ねぇ、そんなことより、ボクの菜園から、お野菜採ってきてくれない?
ボク、久しぶりにパプリカでも食べたい気分なの。ふだんは、あんまり好きじゃないんだけど。
2018年12月14日金曜日
動かぬ証拠の写真
ボクのチェインバースのフロアリングは新聞紙なんだけど、それをくわえてビリビリ破くと、同居人が飛んできてくれるの。だから、ボク、ご用がある時は、新聞ビリビリするんだ。
今日は、ボク、新聞ビリビリしたりしながら遊んでるうちに、お鼻のところを汚しちゃったの。そうしたら、同居人が、ニヤニヤしながら、トゥルースがやんちゃした証拠写真を撮っておこうって。
ボク、なんで、そんなことに証拠が必要なのか、さっぱりわかんないよ。
ところで、オーストラリアは今がクリスマス商戦真っただ中で、ショッピングセンターがにぎやかだよ。
今日は、ボク、新聞ビリビリしたりしながら遊んでるうちに、お鼻のところを汚しちゃったの。そうしたら、同居人が、ニヤニヤしながら、トゥルースがやんちゃした証拠写真を撮っておこうって。
ボク、なんで、そんなことに証拠が必要なのか、さっぱりわかんないよ。
ところで、オーストラリアは今がクリスマス商戦真っただ中で、ショッピングセンターがにぎやかだよ。
2018年12月13日木曜日
2018年12月12日水曜日
オーストラリアで流れている日本のニュース
日本の大学で入学試験で男子学生の合格点を女子学生の合格点より低くしてたところが新たに二つみつかったっていうニュースが、またもやオーストラリアを飛び交ってるよ。
同居人は、バレそうになったら、バレる前にとっとと謝ってしまえっていう日本独特の文化とよそがやってるなら、うちもいいだろうっていうこれまた日本独特の文化がはっきり見えるねぇって、ため息ついてる。
ゴーン会長たちは、どこまでもしらを切りとおすと思うけど、日本文化にひたってる検察の人たちは大丈夫かねって。
写真は、お目目を丸くしてるボク。べつにニュースに驚いたわけじゃないんだけど~。
同居人は、バレそうになったら、バレる前にとっとと謝ってしまえっていう日本独特の文化とよそがやってるなら、うちもいいだろうっていうこれまた日本独特の文化がはっきり見えるねぇって、ため息ついてる。
ゴーン会長たちは、どこまでもしらを切りとおすと思うけど、日本文化にひたってる検察の人たちは大丈夫かねって。
写真は、お目目を丸くしてるボク。べつにニュースに驚いたわけじゃないんだけど~。
2018年12月11日火曜日
ニワトリ屋さん
同居人がね、ボクの牧草を買いに行ってくれたの。
同居人は、ボクの牧草は、家畜の飼料屋さんで買ってくれるんだよ。オーストラリアでは、お馬さんやニワトリをペットにしてる人が多いから、家畜飼料のお店があるの。でも、家畜の飼料屋さんって、ニワトリも売ってることが多いから、同居人は、ニワトリ屋さんだと思ってるみたい。
同居人が好きなニワトリさんは、シルキーバンタムっていって、ちょっと小さめでフワフワの子たちなの。
でも、バンタムの卵は小さいから、RSAブラウンとかいう子たちのほうが、人気があるみたい。日本でメジャーな白色レグホンと同じくらいの大きさなんだって。これは、ヒヨコとニワトリの境目くらいの子たち。ワラワラいるね~。
同居人は、ボクの牧草は、家畜の飼料屋さんで買ってくれるんだよ。オーストラリアでは、お馬さんやニワトリをペットにしてる人が多いから、家畜飼料のお店があるの。でも、家畜の飼料屋さんって、ニワトリも売ってることが多いから、同居人は、ニワトリ屋さんだと思ってるみたい。
同居人が好きなニワトリさんは、シルキーバンタムっていって、ちょっと小さめでフワフワの子たちなの。
でも、バンタムの卵は小さいから、RSAブラウンとかいう子たちのほうが、人気があるみたい。日本でメジャーな白色レグホンと同じくらいの大きさなんだって。これは、ヒヨコとニワトリの境目くらいの子たち。ワラワラいるね~。
2018年12月9日日曜日
キュートなモルモットのゲームアプリ
同居人が、ツイッターでGuinea Pig Bridgeっていうモルモットのゲームアプリが紹介されているのをみつけたの。それで、早速、ダウンロードして遊び始めたんだよ。(アプリはこのページ )
同居人は、ワラワラしてるモルモットがめちゃくちゃ可愛いって言って、とっても喜んでたの。
ところがね、同居人は、ゲーム音痴だから、モルモットが次々、お水に落ちて死んじゃう(とははっきりわからないようになってるけど)んだって。それで、モルモットがかわいそうだからって、ゲームはしないで、開始画面のモルモットたちを見てるだけにすることにしたんだって。
へんなの~。
同居人は、ワラワラしてるモルモットがめちゃくちゃ可愛いって言って、とっても喜んでたの。
ところがね、同居人は、ゲーム音痴だから、モルモットが次々、お水に落ちて死んじゃう(とははっきりわからないようになってるけど)んだって。それで、モルモットがかわいそうだからって、ゲームはしないで、開始画面のモルモットたちを見てるだけにすることにしたんだって。
へんなの~。
2018年12月8日土曜日
ウニいらない?
同居人といっしょにテレビを見てたら、タスマニアでウニが増えすぎて困ってるってニュースが流れたの。
なんでも、ウニって、自分たち以外のものは何でも食べちゃう害獣なんだって。ウニが増えると海の中に海藻も何もなくなって、環境が悪くなっちゃうらしいの。
ほんとだったら、ロブスターがウニを食べて、バランスを取るものらしいんだけど、ロブスターは人間が獲って食べちゃうから、ウニが残っちゃうんだって~。
ニュースに出てきた人の話では、海藻を食べてる間はウニもおいしいけど、海藻がなくなった後のウニはおいしくないから価値はないって。
でも、同居人は、大興奮で、それ、欲しいーって。もう十年以上もウニを食べてないから、ウニが恋しいんだってさ。何を食べていようと、ウニはウニだーって叫んでるよ。
効果抜群!ダイエット用アプリ
LoseIt!っていうアプリ、知ってる?10週間前から同居人が使ってるの。日本語版もあるみたい。(こちら)
これが、とっても便利で、同居人は毎週500グラムずつバッチリ減量してるんだって。同居人は、健康上は減量の必要なしだったらしいんだけど、「どうやら年だ。見かけに問題があり過ぎる」とかブツブツ言って、減量を始めたんだよ。年をとると、体重が同じでも、ブヨブヨ膨れた感じに見えるんだって。ふーん。
それはいいんだけどね、ボクがダイエットしなくていいか、見かけをチェックするっていうのは、やめてほしいの。ボク、まだ1歳6か月で若いんだから~。
これが、とっても便利で、同居人は毎週500グラムずつバッチリ減量してるんだって。同居人は、健康上は減量の必要なしだったらしいんだけど、「どうやら年だ。見かけに問題があり過ぎる」とかブツブツ言って、減量を始めたんだよ。年をとると、体重が同じでも、ブヨブヨ膨れた感じに見えるんだって。ふーん。
それはいいんだけどね、ボクがダイエットしなくていいか、見かけをチェックするっていうのは、やめてほしいの。ボク、まだ1歳6か月で若いんだから~。
2018年12月7日金曜日
モちりをくっつけるボク
おととい、同居人は調子が悪くなっちゃって、ボクの前任者のジャスティスとジャスティスの家族に会いたくなっちゃったようだったの。
だから、ボク、ジャスティスの子のフェアネスの真似をして、寝っ転がってボクのことをお腹にのせてる同居人のほっぺにボクのほっぺをくっつけたり、同居人のほっぺにボクのあごをのせたりして、まったりしてあげたんだ。同居人はとっても喜んだんだよ。
それで、同居人は、今日も、ボクにほっぺをくっつけてほしいっていうから、ボク、お断りしたの。ボクは、ふだんは、同居人のほっぺにはモちりをくっつけるの。そのほうが落ち着くんだもん。
だから、ボク、ジャスティスの子のフェアネスの真似をして、寝っ転がってボクのことをお腹にのせてる同居人のほっぺにボクのほっぺをくっつけたり、同居人のほっぺにボクのあごをのせたりして、まったりしてあげたんだ。同居人はとっても喜んだんだよ。
それで、同居人は、今日も、ボクにほっぺをくっつけてほしいっていうから、ボク、お断りしたの。ボクは、ふだんは、同居人のほっぺにはモちりをくっつけるの。そのほうが落ち着くんだもん。
2018年12月6日木曜日
オーストラリアの弁護士に要注意!
なんだか、ここのところ、オーストラリアでは、ビクトリアの州警察が刑事弁護をやってる弁護士にお金を払って、情報提供してもらってたっていうのが公になって、大騒ぎなの。
同居人の話では、オーストラリアの弁護士がクライアントの秘密を横流しするのは、企業法務なんかの分野では公然の秘密だったんだって。でも、さすがにギャングの弁護人がギャングの秘密を警察に売ってたっていう話は聞いたことがなかったって。やっぱり、そういうのがバレたら、誰か死ぬだろうからねぇって。
そういえば、最近、ウェスタンオーストラリア州の警察に情報提供してた人が、警察にそのことをばらされて、カナダに亡命したってニュースがあったような。。。
オーストラリアって、怖いところだね。ボク、隠れてようっと。
同居人の話では、オーストラリアの弁護士がクライアントの秘密を横流しするのは、企業法務なんかの分野では公然の秘密だったんだって。でも、さすがにギャングの弁護人がギャングの秘密を警察に売ってたっていう話は聞いたことがなかったって。やっぱり、そういうのがバレたら、誰か死ぬだろうからねぇって。
そういえば、最近、ウェスタンオーストラリア州の警察に情報提供してた人が、警察にそのことをばらされて、カナダに亡命したってニュースがあったような。。。
オーストラリアって、怖いところだね。ボク、隠れてようっと。
2018年12月4日火曜日
ボク、シャワー浴びたの。
ここのところ、ボクのおうちのある所は、とーっても暑いの。
でも、ボクのおうちにはエアコンがないから、同居人が、ボクにシャワーを浴びるようにって。
ボク、今朝もシャワーを浴びたの。涼しくなったけど、ついでにきれいにもなったって、同居人が言うんだけど、どう?
でも、ボクのおうちにはエアコンがないから、同居人が、ボクにシャワーを浴びるようにって。
ボク、今朝もシャワーを浴びたの。涼しくなったけど、ついでにきれいにもなったって、同居人が言うんだけど、どう?
2018年12月3日月曜日
2018年12月2日日曜日
2018年12月1日土曜日
ボク、光合成しないのに。。。
今日も同居人にベランダに連れ出されたボク。朝日がまぶしいよー。
同居人は、ボクが光合成すると勘違いしてるんじゃないかなぁ。。。ボク、栄養は草を食べてとるんだけどな。。。
ところで今日は、暑くて、ボク、シャワーを浴びたの。オーストラリアは今、ブッシュファイヤーがひどくて、焼け出された人が大勢と焼け死んだ人までいて、たいへんなの。。。
同居人は、ボクが光合成すると勘違いしてるんじゃないかなぁ。。。ボク、栄養は草を食べてとるんだけどな。。。
ところで今日は、暑くて、ボク、シャワーを浴びたの。オーストラリアは今、ブッシュファイヤーがひどくて、焼け出された人が大勢と焼け死んだ人までいて、たいへんなの。。。
登録:
投稿 (Atom)