またまた、日本の女性差別のニュースが世界中を駆け巡ってるの、知ってるー?
今度のニュースは、大丸の生理バッジ。(オーストラリアの公共放送ABCのニュースはこちらでどうぞ)
この調子でいくと、日本人女性は、世界中のどこへ行っても難民申請したら、永住ビザが取れるようになるんじゃないかって、同居人は大笑いしてるの~。
オーストラリアのビザの申請のお手伝いをしますって言ったら、当地の移民法にひっかかるけど、難民認定手続きと受入国探しのお手伝いをする分には、どこの国の政府の規制にもひっかからないんじゃないかって言って、ここは、一つ、起業でもするか、とか言ってるんだけどー。
同居人ったら、すっかり調子に乗って、ふざけまくっちゃって。ここ数日、うつだって、うなってたくせに。ま、勝手に元気になってくれたら、ボク、楽だから、いいんだけどさ。
ぼく、リーズン。ここはオーストラリア。同居人、一名。同居人は、ぼくのことをジャスティスとトゥルースの後継セラピストだって言ってる。そんなのぼくの知ったことではなーい。
2019年11月30日土曜日
2019年11月29日金曜日
同居人のおふとんに、なにやら白いポンポコリンが。
同居人のおふとんに、なにやら、白いポンポコリンが。。。
おふとんをめくると、、、
タダ―!(日本語では、ジャジャーン!)そこには、ボクがいるの~。せっかく、ねんねしようとしてたのにぃ。。。
目が覚めちゃったよ。。。
ところで、オーストラリアは、スーパーマーケットから物が消えつつあるらしいの。コストコやアルディーが出店してきて、スーパーマーケットの価格競争が激しくなったけど、スーパーは利益を以前の水準で確保しようとするから、生産者が利益を出せなくて、スーパーに物を売れないんだって。
不景気なうえに、物もなくなって、暮らしにくいねぇって、同居人がますます、うつになってるの。
おふとんをめくると、、、
タダ―!(日本語では、ジャジャーン!)そこには、ボクがいるの~。せっかく、ねんねしようとしてたのにぃ。。。
目が覚めちゃったよ。。。
ところで、オーストラリアは、スーパーマーケットから物が消えつつあるらしいの。コストコやアルディーが出店してきて、スーパーマーケットの価格競争が激しくなったけど、スーパーは利益を以前の水準で確保しようとするから、生産者が利益を出せなくて、スーパーに物を売れないんだって。
不景気なうえに、物もなくなって、暮らしにくいねぇって、同居人がますます、うつになってるの。
2019年11月28日木曜日
2019年11月26日火曜日
2019年11月25日月曜日
2019年11月24日日曜日
2019年11月23日土曜日
ブンブンもぐもぐニッコニコなボク
同居人は、最近、スイスチャードの育て方をマスターしたとか言って、ボクにもよくくれるの。
ボク、スイスチャードは、わりと好き。
ほら、やっぱり、葉っぱが大きいでしょ。
だから、食べる時にエイッて振り上げるでしょ。
食べる満足感が倍増するでしょ。
だから、ボク、ニッコニコになるの。
ボク、スイスチャードは、わりと好き。
ほら、やっぱり、葉っぱが大きいでしょ。
だから、食べる時にエイッて振り上げるでしょ。
そうすると、やっぱり、楽しいし。
食べる満足感が倍増するでしょ。
だから、ボク、ニッコニコになるの。
2019年11月22日金曜日
記憶が飛んだ!!!
同居人が、びーっくりしてるの。どうやら、昨日、ボクのブログを更新してないことに気が付いたらしいの。「昨日の朝、更新した記憶があるけど、あれは、一昨日の朝だったのかぁ~」だって。
同居人は、おばちゃんだからだかなんだか知らないけど、どーも、記憶力に問題があるみたい。ボクのごはんは忘れないからいいんだけど。
それで、ここのところ、オーストラリアは、っていうか英連邦の国々は、アンドリュー王子のセックス・スキャンダルで大騒ぎなの。プリンス・アンドリューも記憶が飛んでるらしいの。くふ。肝心なところ以外は、詳細を覚えてるみたいだけど。くふ。
同居人は、おばちゃんだからだかなんだか知らないけど、どーも、記憶力に問題があるみたい。ボクのごはんは忘れないからいいんだけど。
それで、ここのところ、オーストラリアは、っていうか英連邦の国々は、アンドリュー王子のセックス・スキャンダルで大騒ぎなの。プリンス・アンドリューも記憶が飛んでるらしいの。くふ。肝心なところ以外は、詳細を覚えてるみたいだけど。くふ。
ところで、オーストラリアは、あいかわらずよく燃えてて、昨日は、ビクトリア州と南オーストラリア州もたいへんなことになってた。
2019年11月20日水曜日
2019年11月19日火曜日
ベッドと間違えちゃったの!
同居人ったら、マヌケなの。あのね、近所のショッピングセンターのペットショップの前を通ったら、子犬が何匹かねんねしてたんだって。
同居人は、白い子犬が2匹、黒いベッドの前でねんねしてると思って、白い2匹が真ん中にくるように写真を撮ったんだって。
それで、夏なのに、モコモコのベッドは暑いから使わないんだろうなぁと思いつつ、よーく見たら、黒いモコモコはベッドじゃなくて、黒い子犬たちだったんだって。何匹かくっついてねんねしてたらしいだけど、子犬とベッドを間違えるって、あんまりだよね。
ボクも、まぁるくなったりしたら、ベッドと間違えられちゃうのかなぁ???
ところで、ニューサウスウェールズとクインズランドのブッシュファイヤーは、あいかわらずひどくって、今日のシドニー市内は、煙による大気汚染が、健康被害の出るレベルなんだって。
2019年11月18日月曜日
早くもクリスマス!
同居人ったら、ボクをモ留守番させて、ブリスベンまでお出かけしてきたの。
それで、ブリスベンのショッピングセンターは、もうすでにクリスマス一色だったって、びっくりして帰ってきたの。ボクのおうちの近所のショッピングセンターは、まだ、クリスマスって感じじゃないからさ。
ショッピングセンターの吹き抜けの地上階には、クリスマスツリーと何やら緑の空間が。
よく見たら、クリスマスのイベントで迷路を作ってあったんだって。
迷路を作ってる生垣みたいなのに、グレーの塊がたくさん貼り付いてて、よく見たら、コアラさんだったんだって。
クリスマスって、暑いんだよね。ボク、あんまり暑いのは好きじゃないの。
それで、ブリスベンのショッピングセンターは、もうすでにクリスマス一色だったって、びっくりして帰ってきたの。ボクのおうちの近所のショッピングセンターは、まだ、クリスマスって感じじゃないからさ。
ショッピングセンターの吹き抜けの地上階には、クリスマスツリーと何やら緑の空間が。
よく見たら、クリスマスのイベントで迷路を作ってあったんだって。
迷路を作ってる生垣みたいなのに、グレーの塊がたくさん貼り付いてて、よく見たら、コアラさんだったんだって。
クリスマスって、暑いんだよね。ボク、あんまり暑いのは好きじゃないの。
2019年11月17日日曜日
昨日のスピーディー・ペイシェンスとボク
昨日は、夏でもないのに暑かったの。30度を超えて、同居人は、へばってたし。ボクは、シャワーを2回も浴びて涼を取ったの。
ブッシュファイヤーは、あいかわらずひどくて、昨日もまた一人、火をつけた(らしい)人が逮捕されたみたいだけど、まだまだ他にも放火した人はいるはず。
オーストラリア政府の拷問から奇跡の脱出を果たしたベルーズ(日本ではベールーズ・ブーチャニって報道されてるようだけど、ベルーズはオーストラリアではベルーズ・ブッチャー二って呼ばれてるよ)は、どうやら、国連難民高等弁務官事務所が旅券を発給して、アムネスティーインターナショナルが費用を払ってニュージーランドのビザをスポンサーするという国際的救出大作戦だったらしいことが、昨日、報道されてた。
ボクのうちでは、スピーディー・ペイシェンスが、珍しく、ごはんをたくさん食べて、同居人を驚かせて、
ボクは、暑くなる前に、ベランダ菜園で日向ぼっこがてらのおやつを済ませたりしてたの。
ブッシュファイヤーは、あいかわらずひどくて、昨日もまた一人、火をつけた(らしい)人が逮捕されたみたいだけど、まだまだ他にも放火した人はいるはず。
オーストラリア政府の拷問から奇跡の脱出を果たしたベルーズ(日本ではベールーズ・ブーチャニって報道されてるようだけど、ベルーズはオーストラリアではベルーズ・ブッチャー二って呼ばれてるよ)は、どうやら、国連難民高等弁務官事務所が旅券を発給して、アムネスティーインターナショナルが費用を払ってニュージーランドのビザをスポンサーするという国際的救出大作戦だったらしいことが、昨日、報道されてた。
ボクのうちでは、スピーディー・ペイシェンスが、珍しく、ごはんをたくさん食べて、同居人を驚かせて、
ボクは、暑くなる前に、ベランダ菜園で日向ぼっこがてらのおやつを済ませたりしてたの。
2019年11月15日金曜日
豪政府が拷問した人がニュージーランドに!
今朝、起きたら、ベルーズがパプアニューギニアから脱出していて驚いたって同居人が、お友だちとお電話でお話してるの。
ベルーズっていうのは、とっても有名なイラン国籍のクルド人難民なんだって。オーストラリア政府がパプアニューギニアとナウルで拷問してた難民のうちの一人で、ジャーナリストだったから、隠し持ってたケータイでパプアニューギニアからのレポートを発信し続けて、本も書いて、その本があちこちの文学賞を受賞して、世界的に有名なんだって。
これから、きっと世界中の講演会に呼ばれて、オーストラリア政府の拷問の実態を語って歩くに違いなく、オーストラリア政府は、それを防ぐためにベルーズがパプアニューギニアから出られないように画策したに違いなく、よく脱出できたよなぁって、同居人は、とってもびっくりしてた。
ところで、ボク、ちょっと背が長くなったかも。。。
2019年11月14日木曜日
同居人は、親バカなの。
ボクの同居人はね、ボクのことが大好きなの。それで、ボクが褒められると、いつもボクの自慢をしちゃうの。ボク、恥ずかしいの。。。
ところで、クインズランド州とニューサウスウェールズ州のブッシュファイヤーは、あいかわらずひどくて、また死人がみつかったし、昨日は、お水を投下してたヘリコプターが墜落したし、シドニーも煙いらしいし。どうなるんだろう。。。
今朝も同居人は、ボクの写真を古ーい友人に送って、「すごくかわいいでしょー」って言ってたの。
それくらいならいいんだけど、こないだ、ボクが生まれてモルモット牧場に行った時なんか、ボクがとってもハンサムに育ったって褒められたら、「トゥルースは、ルックスがいいだけじゃなくて、頭もよくて、性格も穏やかでー」って、自慢を始めちゃったの。
ショー用のモルモットを生産してる牧場の人にモルモットの知能とか性格とかをどうこう言っても、、、ねぇ?
ボク、恥ずかしかったけど、じつは、ちょっとうれしかったんだ。そうそう、同居人は、ボクのりっぱなモちりも大好きらしいよ。
ところで、クインズランド州とニューサウスウェールズ州のブッシュファイヤーは、あいかわらずひどくて、また死人がみつかったし、昨日は、お水を投下してたヘリコプターが墜落したし、シドニーも煙いらしいし。どうなるんだろう。。。
2019年11月13日水曜日
ひどい一日。。。
今日は、ひどい一日だったの。
同居人の裁判の結果発表あったんだけど、なんと、バチカンのナンバー3だかナンバー4だかのジョージ・ペル枢機卿の児童性的虐待の上訴許可申請結果といっしょに発表になって、裁判所のウェブに掲載されたのー。
当然、世界中の人がペル枢機卿の結果を見るのに、ウェブサイトにアクセスしたから、サイトがダウンして、同居人は、自分の裁判の結果が見られなくて、朝から半日、ウェブをアクセスを試み続けて、ボクと遊んでくれなかったの-。
ちなみに、ペル枢機卿も同居人も勝ったみたい。でも、同居人は、ひどい一日だったってブイブイ言ってるけど。
ボクこそ、災難だったよ。。。
同居人の裁判の結果発表あったんだけど、なんと、バチカンのナンバー3だかナンバー4だかのジョージ・ペル枢機卿の児童性的虐待の上訴許可申請結果といっしょに発表になって、裁判所のウェブに掲載されたのー。
当然、世界中の人がペル枢機卿の結果を見るのに、ウェブサイトにアクセスしたから、サイトがダウンして、同居人は、自分の裁判の結果が見られなくて、朝から半日、ウェブをアクセスを試み続けて、ボクと遊んでくれなかったの-。
ちなみに、ペル枢機卿も同居人も勝ったみたい。でも、同居人は、ひどい一日だったってブイブイ言ってるけど。
ボクこそ、災難だったよ。。。
2019年11月12日火曜日
日本では女性はメガネをかけちゃいけないってニュースになってるよー。
ねぇねぇ、日本では、女の人はメガネをかけちゃいけないことになってる職場があるんだってー?それ、違法じゃないんだってー?ここ数日、そのニュースが世界中をかけめぐってるよー。
そういえば、日本のテレビで、女性キャスターがメガネをかけてるのって見たことなかったような、、、って同居人が言ってる。オーストラリアは、みんな、メガネかけてるよ。
同居人は、メガネがないと物が見えないから、日本には帰れないんだってイミグレに言ってみようって笑ってるの。
そういえば、日本のテレビで、女性キャスターがメガネをかけてるのって見たことなかったような、、、って同居人が言ってる。オーストラリアは、みんな、メガネかけてるよ。
同居人は、メガネがないと物が見えないから、日本には帰れないんだってイミグレに言ってみようって笑ってるの。
2019年11月11日月曜日
非常事態宣言が出されたの。
クインズランド州とニューサウスウェールズ州で、ブッシュファイヤーがひどいんだけど、今朝、両州が相次いで非常事態宣言を出したの。
ボクのおうちの周りも、なんだか煙いし、ブリスベン市内の人も煙いって言ってたし、たいへんだよ。ニューサウスウェールズでは、367の学校が明日は休校だって。
ところで、コアラさんって、火事の時は、木の上に登って丸くなってることが多いんだって。ちょっとしたブッシュファイヤーだと草や葉っぱが燃えても木の幹は残ってるから、コアラさんも助かるかもしれないけど、今回くらいよく燃えると、コアラさんも木の幹といっしょに灰になっちゃうんだって。かわいそうだね。
ボクのおうちの周りも、なんだか煙いし、ブリスベン市内の人も煙いって言ってたし、たいへんだよ。ニューサウスウェールズでは、367の学校が明日は休校だって。
ところで、コアラさんって、火事の時は、木の上に登って丸くなってることが多いんだって。ちょっとしたブッシュファイヤーだと草や葉っぱが燃えても木の幹は残ってるから、コアラさんも助かるかもしれないけど、今回くらいよく燃えると、コアラさんも木の幹といっしょに灰になっちゃうんだって。かわいそうだね。
2019年11月10日日曜日
コアラ絶滅か。。。
ボクのおうちのあるクインズランド州南東部は、実質的にコアラが絶滅した地域って言われてるんだけど、それでも、コアラさんたちが住んでるところがちょこっとだけ残ってるの。ほんのちょこっとだけで、大部分は、人間の住宅地になっちゃったんだけど。
今、コアラさんは、ニューサウスウェールズ州の北部クインズランド州よりの所にわりとたくさん住んでるんだけど、そのコアラさん居住地域と、ボクのうちの近くに残されたコアラさん居住地区が、ここ数日、ブッシュファイヤーでたいへんなの。
ニューサウスウェールズ州では、昨日、17か所で非常警報が出たの。史上最悪の規模の火事なんだって。住宅が150軒以上、焼失して、死者がこれまでのところ3人出てるの。
ビクトリア州のブッシュファイヤーだと、落雷による自然発火のこともあるんだけど、ボクのおうちの近くとニューサウルウェールズ北部のブッシュファイヤーの場合は、まず、間違いなく放火だろうって、同居人が言ってる。
同居人は、生き残った人たちのことは、全然、心配してないんだけど、コアラさんたちが心配なんだって。かりに生き残った子がいたとしても、ごはんがみんな燃えちゃったから、餓死するはずなんだって。それは、かわいそうすぎるね。。。
今、コアラさんは、ニューサウスウェールズ州の北部クインズランド州よりの所にわりとたくさん住んでるんだけど、そのコアラさん居住地域と、ボクのうちの近くに残されたコアラさん居住地区が、ここ数日、ブッシュファイヤーでたいへんなの。
ニューサウスウェールズ州では、昨日、17か所で非常警報が出たの。史上最悪の規模の火事なんだって。住宅が150軒以上、焼失して、死者がこれまでのところ3人出てるの。
ビクトリア州のブッシュファイヤーだと、落雷による自然発火のこともあるんだけど、ボクのおうちの近くとニューサウルウェールズ北部のブッシュファイヤーの場合は、まず、間違いなく放火だろうって、同居人が言ってる。
同居人は、生き残った人たちのことは、全然、心配してないんだけど、コアラさんたちが心配なんだって。かりに生き残った子がいたとしても、ごはんがみんな燃えちゃったから、餓死するはずなんだって。それは、かわいそうすぎるね。。。
2019年11月9日土曜日
コミュニティー言語は日本人?!
同居人が、図書館から帰ってきたの。それで、おもしろいものをみつけたって喜んでるの。
これが、それ。雑誌の置いてある書棚の案内表示なの。
オーストラリアは移民が多いから、英語以外の言語も話す人が多いでしょ。それで、政府は、とくに使用者の多い言語をコミュニティー・ラングエッジに指定して、ちょっと便宜を図ってたりするの。図書館には、コミュニティーラングエッジで出版された本や雑誌が置いてあるんだよ。
で、上の張り紙は、英語のできない人が作った看板みたいで、コミュニティー・ラングエッジが単数形になってる。下の張り紙は、英語しかできない人が作った看板みたいで、ジャパニーズの訳が、「日本語」じゃなくて「日本人」になってる。
同居人は、この張り紙を作った人たち二人は、なぜ、力を合わせていっしょにやらなかったんだって言って笑うの。
これが、それ。雑誌の置いてある書棚の案内表示なの。
オーストラリアは移民が多いから、英語以外の言語も話す人が多いでしょ。それで、政府は、とくに使用者の多い言語をコミュニティー・ラングエッジに指定して、ちょっと便宜を図ってたりするの。図書館には、コミュニティーラングエッジで出版された本や雑誌が置いてあるんだよ。
で、上の張り紙は、英語のできない人が作った看板みたいで、コミュニティー・ラングエッジが単数形になってる。下の張り紙は、英語しかできない人が作った看板みたいで、ジャパニーズの訳が、「日本語」じゃなくて「日本人」になってる。
同居人は、この張り紙を作った人たち二人は、なぜ、力を合わせていっしょにやらなかったんだって言って笑うの。
2019年11月8日金曜日
2019年11月7日木曜日
レモンコーヒーでうがい
お出かけから帰ってきた同居人が、唐突に、レモンコーヒーって知ってるかって。ボク、そんなの知らないよ。
同居人が言うには、オーストラリア人は、風邪をひいてのどが痛くなった時、レモンティーならぬレモンコーヒーでうがいをするんだって。今日、お友だちに習ってきたらしいよ。
それで、ボクはオーストラリア人のおうちで生まれたから、聞いたことあるだろうって。ボク、お風邪なんかひいたことないから、そんなの知らないの。
同居人が言うには、オーストラリア人は、風邪をひいてのどが痛くなった時、レモンティーならぬレモンコーヒーでうがいをするんだって。今日、お友だちに習ってきたらしいよ。
それで、ボクはオーストラリア人のおうちで生まれたから、聞いたことあるだろうって。ボク、お風邪なんかひいたことないから、そんなの知らないの。
2019年11月6日水曜日
オーストラリアでは、漢字が読めないと困るんだって。
同居人が、日本の人にお知らせしたいことがあるんだって。
あのね、オーストラリアでは、漢字は書けなくても困らないけど、読めないとけっこう困ることがあるんだって。
たとえば、これとか。
「物理治療 運動復健中心」
漢字が読めなかったら、写真だけ見て、スポーツジムと間違えちゃうかもしれないでしょって同居人は言うの。
でも、漢字しか書いてなかったら、たとえジムだと思っても、ふつう、入っていかないんじゃない?
あのね、オーストラリアでは、漢字は書けなくても困らないけど、読めないとけっこう困ることがあるんだって。
たとえば、これとか。
「物理治療 運動復健中心」
漢字が読めなかったら、写真だけ見て、スポーツジムと間違えちゃうかもしれないでしょって同居人は言うの。
でも、漢字しか書いてなかったら、たとえジムだと思っても、ふつう、入っていかないんじゃない?
2019年11月5日火曜日
ベランダ菜園の夏支度
ボクんち地方は、もうすぐ夏なの。それで、同居人が、ベランダ菜園で夏支度を始めたの。
これ、こないだ種をまいたきゅうり。
これが、毎年、勝手に生えてくるプチトマト。
これが、ボクの前任者のジャスティスが最後に食べたおやつのパプリカの種から育ってるパプリカ。
同居人は、これにおナスを足すと、日本のお庭の夏みたいな感じになるなぁって言ってるんだけど、ボク、おナスはあんまり好きじゃないから、いらないと思うの。。。
これ、こないだ種をまいたきゅうり。
これが、毎年、勝手に生えてくるプチトマト。
これが、ボクの前任者のジャスティスが最後に食べたおやつのパプリカの種から育ってるパプリカ。
同居人は、これにおナスを足すと、日本のお庭の夏みたいな感じになるなぁって言ってるんだけど、ボク、おナスはあんまり好きじゃないから、いらないと思うの。。。
登録:
投稿 (Atom)