ぼく、リーズン。ここはオーストラリア。同居人、一名。同居人は、ぼくのことをジャスティスとトゥルースの後継セラピストだって言ってる。そんなのぼくの知ったことではなーい。
2021年1月31日日曜日
2021年1月30日土曜日
2021年1月28日木曜日
紐が立ってる(?!)話とポッサムの写真
2021年1月27日水曜日
ボクのペレットのお得な買い方
オーストラリアのお店には、よそのお店が安く売ってたら、うちも同じ値段にしますっていうところがけっこうあるの。電器屋さんが多いけど、ペットショップの大手全国チェーンにもそういうお店があるの。
それで、同居人は、インターネットでサーチをかけて、ボクの好きなオックスボーのペレットを安く売ってるお店をみつけてから、ペットショップ大手全国チェーンのカスタマーサービスにメールを書いたの。それで、ほんとにお安くしてもらったらしいよ。11ドルも節約できたんだって。
同居人は、貧乏だから、ボクのペレットが安く買えてうれしかったみたいなんだけどね、でも、そんなに安くできるってことは、もしかして、モルモットのペレットって、ふだんは、とーっても儲けてるってことなのかなぁって、苦笑いしてた。
ボクは、お値段は気にせず食べる主義なんだ。
2021年1月26日火曜日
お味見したのは、だぁれ?
2021年1月25日月曜日
ワクチン接種は誰が受けるべきか???
今朝のトップニュースは、ファイザーのワクチンが承認されたから、2月下旬には接種が始まるっていうやつ。これから、いったい、誰が優先的にワクチン接種を受けられるかっていう戦いが始まるってことらしいの。オーストラリアでは、なんでも戦いなの。
ところで、ボクのうちには、コロナウィルスにはかからないボクのほかに、日本人の同居人とイギリス人の家主が住んでるんだけど、北半球連合の2名は、どーも、ワクチンを信用してないみたいで、ワクチンは、オーストラリア人に強制的に接種することにして、外国人は、強制の対象に含めないことにするべきだろうだなんて言ってるの。
ボクには関係なくてよかった。。。
2021年1月23日土曜日
そこにお家を作っちゃだめ〜。。。
2021年1月22日金曜日
東京オリンピック中止のニュースでオーストラリアはパニックだったよ。
2021年1月21日木曜日
全豪オープン選手のホテル隔離で大騒ぎ!
全豪オープンにやってきた選手たちのうちの何十人かが、コロナウィルス陽性の人と同じ飛行機に乗ってきたって理由で、ホテルの部屋に監禁されたんだけど、その人たちが、文句タラタラで、しかも、ツイッターでブーたれたから、この数日、オーストラリアは大騒ぎだったの。
大半のオーストラリア人の意見は、コロナウィルス感染者と飛行機を乗り合わせたら、ホテルの部屋に十四日間、隔離っていうのは、最初からわかってて、それでもやって来たんだから、文句言うなっていうところみたい。同居人も、パンデミックのさなかにテニスなんかしてる場合かっていう派だから、監禁されて文句言ってる選手の皆さんに同情ゼロだったんだけど、ジョコビッチが、いろいろ要求する手紙を書いた中に「ましな食べ物」の要求が入ってたっていうのをニュースで聞いて、そこのところだけは同情してた。笑いながらだけど。同居人いわく、「この国に、いいシェフはいないから、ここにいる限りは、絶対無理〜」だって。
けっきょく、ツイッターでオーストラリア人が猛反発して、ジョコビッチも他の選手も謝って収まったみたいだけど。ボクは、そういうのには興味ないから、どーでもいいの。
2021年1月17日日曜日
錦織選手、監禁されるんだって?
2021年1月16日土曜日
間引いたにんじんをおやつにもらったの。
ボク、キャロットが大好きなの。キャロットは、栄養があり過ぎて、ボクの健康にはあんまりよくないらしいんだけど、ボクが好きだから、毎日、ちょっとだけおやつにもらうの。
同居人は、お買い物に行けないときでも、キャロットを切らすことがないように、キャロットを育ててもくれてるの。だから、ボクのおやつには、同居人がボクのために育ててくれてるキャロットの間引きしたやつが入ってることがあるんだよ。
これは、その間引きキャロットをもらった時の写真なの。ボク、キャロットは超高速で食べちゃったから、葉っぱしか写ってないんだけど。
2021年1月15日金曜日
シャワーして洗顔もしたの。
昨日は暑かったから、同居人がボクにシャワーを浴びて涼しくなろうって言ったの。ボク、暑い日のシャワーは嫌いじゃないから、いい子にシャワーを浴びたんだよ。
そうしたら、同居人が調子にのって、ついでにコートもきれいに洗って、洗顔もしてしまおうって。ボク、洗顔するなんて聞いてなかったもん。
ボク、ちょっとムッとしたお顔をしてるのは、そーゆーわけなの。
2021年1月14日木曜日
イマ時のキウィ
2021年1月13日水曜日
ボクのおやつのコーン
2021年1月12日火曜日
銀行強盗に行くんじゃないんだって言うんだけどね。。。
2021年1月11日月曜日
都市封鎖解除で、感染者発見?!
海外からの帰国者を隔離してるホテルのお掃除のお仕事をしてて、イギリス株のコロナウィルスをもらっちゃったっていう人が原因の都市封鎖騒ぎだけど、今日、無事に3日間の封鎖期間を満了して解除になったの。よかったねー。でも、念のために、まだあと10日は、インドアではマスクをするのが強制になったけど。
ところで、封鎖解除までに濃厚接触者3百70人を含めて何万人かを検査したんだけど、けっきょく、そのお掃除の人からコロナウィルスをうつされた人はみつからなかったの。それで、同居人は、
「イギリス株は70パーセント感染力が高いって誰が言ったんだぁ。。。」
って、ブツブツ言いながら、せっせとマスクを作ったの。マスク、持ってなかったんだって。
そうしたらね、ついさっき、ニュース速報で、そのお掃除の人のパートナーが陽性だって報道されたの。それで、同居人が、
「あやしー。マスクを作るのがいやな人たちの批判をかわすための発表のように見える」
って。。。うーん。。。それ、たんに潜伏期間を経て無事に(?!)感染が検査で感知されるようになったってだけだろうし、マスクを作るのは嫌だけど作るっていう人も、あんまりいないと思うけど。。。
2021年1月10日日曜日
感染者ゼロで都市封鎖中。。。
ボクの住んでる市は、昨日から都市封鎖中なんだけど、昨日も今日も感染者がみつからなかったの。どうやら、取り越し苦労だったみたい。
月曜の夜まで閉店を余儀なくされたレストランなんかの人たちは激怒してるみたいだけど、同居人は、パンデミックより取り越し苦労のほうがいいだろうって言ってる。
ボクは、同居人がお出かけしなかったせいで、つめ切りされたから、都市封鎖はいやなの。。。
アオジタトカゲをもらいたかったの?
2021年1月8日金曜日
ボクのお家のあるところが、都市封鎖だって!
今朝、同居人とお庭にヤミーなものを取りにいって、戻ってきて一休みしてたら、ニュースで、ボクのお家のあるところが、今晩から三日間のロックダウンだって発表されたの!
それがね、海外から来た人たちを隔離してるホテルのお掃除の人が、コロナウィルスのイギリス株をもらっちゃって、それに気がつくまでの間に電車に一回乗って、コールズとウルワースとニューズエージェントにそれぞれ一回づつお買い物に行っちゃったらしいの。でも、どれも短い時間だし、カフェやレストランに行ってないし、今のところ、その人から感染した人は見つかってないしで、希望が持てるんだけど、何しろ感染力70%増とか言われてるイギリス株だって判明したから、ロックダウンなんだって。
あと3日で、電車に乗ってた人たちとお店に行った人たちを全員探し出して、検査して結果を見るっていうことなのかなぁ。同居人は、ロックダウンでもロックダウンじゃなくても、おんなじ生活してるから、問題なしなんだって。ふーん。。。
2021年1月6日水曜日
2021年1月4日月曜日
えっ、国歌が変わるの?
2021年1月2日土曜日
被害者を保護しましたって。
今朝、ベランダでドンってすごい音がしたと思ったら、同居人があわてふためいて、ベランダのほうに行ったの。それで、ベランダのガラス戸を大きく開けて、「カモン・イン!(入っておいで)」って。
で、躊躇もせずに入ってきた子が、この子。